風邪も新宿の耳鼻科の受診内容に含まれるものなのか?
新宿の耳鼻科を受診する際の受診内容といえば、難聴や鼻炎などといった病気や症状をイメージを持つ方が多いです。
診療科の名称からも耳や鼻のトラブルに関する専門と理解できるので、そのイメージに間違いはありません。
ただ正確に言うと耳鼻咽喉科という名称になるので、実は喉の病気・症状も専門領域に含まれるため、耳・鼻・喉の専門診療科ということです。
また、この耳鼻科の受診内容には一般的な風邪の症状も含まれていて、その為に風邪の時に新宿の内科を受診するのか、耳鼻科を受診するのかで迷うケースもあります。
では、なぜ耳鼻科で風邪も診察することが可能なのかというと、それは風邪と言う病気の定義に関係しているのです。
その風邪の定義と言うのは、一般的にウイルス感染で引き起こされる上気道感染症とされていて、ウイルスの感染によって起こる発熱・喉の痛み・頭痛などは全て風邪になります。
風邪と言う病気はこのように意外と曖昧な定義なのですが、主な症状として耳・鼻・喉に伴うものがあって、そういう点から耳鼻科の出番にもつながるのです。
もうひとつの理由として考えられることは、通常医師は自分の専門分野の担当医を名乗っていることが多いということが挙げられます。
その為、麻酔科や歯科といった特殊な診療科目については別ですが、内科・外科・耳鼻科などと言った一般的な受診科目に関しては、自分の得意とする科目の担当医を医師自身が名乗ることが可能となっているのです。
それは、耳鼻科医であっても内科や外科の診療ができるだけの基礎知識を身につけているということになるため、耳鼻科で風邪の診察をすることは一般的なことと考えることができます。
それから風邪と言う病気は、先にも触れましたが曖昧な定義であると共に、決定的な治療法のない病気であると言われているのです。
このような表現をすると人間にとって最も身近な病気なのに意外と感じる方も多いでしょうが、実際医学的には外部から直接的に治療する方法が風邪にはありません。
つまり、患者の体の治癒力によってしか治らないもので、そのサポートをするために様々な病院での治療が行われているのです。
ですから、風邪をひいたと感じた時には、まずは耳鼻科や内科を受診して正しい診断をしてもらって、とにかく安静にして栄養や水分を十分に補給することが重要になります。
ちなみに新宿には、内科で耳鼻科の病気や症状にまで対応しているクリニックがあるので、そのように幅広い診察ができるクリニックを選ぶのもひとつの選択肢と考えられます。